✐日常レクレーション🥎
2020/11/21
霧島青寿園では
午後の時間にレクレーションを行い
楽しみながら身体に負担のかからない程度に
身体を動かしていただき、
入所者様の身体機能の維持に努めております。
色々なレクレーションを実施していますので
少し紹介していきます。
【ボーリング】
ナイスボール!!ですね♪
【ボール渡し】
【塗り絵】
みなさんが楽しく取組めるレクレーションを
これからも提案・実施していきたいと思います。
霧島青寿園
2020/11/21
霧島青寿園では
午後の時間にレクレーションを行い
楽しみながら身体に負担のかからない程度に
身体を動かしていただき、
入所者様の身体機能の維持に努めております。
色々なレクレーションを実施していますので
少し紹介していきます。
【ボーリング】
ナイスボール!!ですね♪
【ボール渡し】
【塗り絵】
みなさんが楽しく取組めるレクレーションを
これからも提案・実施していきたいと思います。
霧島青寿園
2020/11/20
あっという間に、今年も残すところ1ヶ月とちょっとになりました。
新型コロナウイルス第3波か!?
と世の中が落ち着かない状態が続いております。
10月になりますが
気分転換に天気の良い日に園外を散歩しました。
新型コロナウイルス感染対策としても
複数人ではなく、職員と2人だけで
ゆっくり園外を回っていただきました👟
ちらほらとつつじが咲く所で
記念撮影をおこないました📸
また別の日にも♪
外の空気を吸い、少しでも気分転換ができたのではないでしょうか?
早く新型コロナウイルスが収束することを願うばかりです。
霧島青寿園
※10月のお誕生日会記事について※
こちらの機器に問題がありまして
10月のお誕生日会の写真が保存できておりませんでした。
そのため、10月の誕生日会記事をUPできませんでした。
楽しみにされていたブログ読者の皆さま
大変申し訳ありませんでした。
今後同じことがないように努めてまいります。
2020/10/20
10月に入り朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。
まだ日中は気温が高くなり
寒暖差に体が付いていきにくく
体調を崩しやすい時期となりましたね。
霧島青寿園の入所者様は
インフルエンザの予防接種を済ませ
大きく体調を崩す方もなく、皆さま元気に過ごされています✨
さて、ここ霧島青寿園では
毎月第3金曜日に【Cafe寿】と称して
コーヒーや緑茶、紅茶などの飲み物☕や
この日だけはおやつを2種類準備して
皆さまにおやつの時間を楽しんでいただいております。
8月は
飲み物:コーヒーと三ツ矢サイダー
おやつ:オレンジケーキとミニエクレア
9月は
飲み物:コーヒーと麦茶
おやつ:ココアふくれ菓子とシュークリーム(カスタード&チョコ)
お口にクリームが付いてしまいました(*´∀`*)
10月は
飲み物:コーヒーと緑茶
おやつ:果物ケーキと紫芋ようかん
「美味しかった~!」の声が聞けて
職員としてもとてもうれしい時間となっています。
また皆さんの喜ぶ顔を見るために
来月に向けて準備していこうと思います(^^)/
霧島青寿園
2020/09/27
8月末、9月末にお誕生日会を開催しましたので
ご報告したいと思います🎉
【8月誕生日会】
8月生まれの方は3名いらっしゃいました㊗
誕生日会に出席された方にインタビューです🎤
続いてケーキのろうそくを吹き消してもらいます🕯
記念写真をパチリ📸✨
お部屋にいらっしゃる方も記念写真を♪
【9月の誕生日会】
9月生まれの方は3名いらっしゃいました㊗
3名の方が出席してくださいました🎉
手作りケーキを前に記念撮影です📸
プレゼントを渡すと笑顔で喜んくださいました!
♥♡お誕生日おめでとうございます♡♥
霧島青寿園
2020/09/26
霧島青寿園での敬老祝賀会は
例年でありましたら、余興として
踊りの先生や小学生・中学生の演奏等を
お願いしているのですが
今年は、新型コロナウイルスの影響で
余興のお願いができませんでした。
毎年、子供たちとふれあう機会を楽しみにされている
入所者様も多く残念に思っていたところ…
今年は地元牧園地区の小学生より
お祝いカードのメッセージをいただきました✨
(9月20日の南日本新聞にも掲載していただきました)
敬老祝賀会にて一人ひとり手渡しで送らせていただきました!!
贈呈後は、入所者様が見やすいように掲示させていただきました。
沢山のメッセージとても嬉しいです😲✨
メッセージと併せて絵も上手に描かれているものが多く
読むのが楽しくなりました♪
小学生の皆さん、本当にありがとうございました!!
~番外編~
敬老祝賀会中に
のみなさんの笑顔を
写真で納めることができました!!
これからも沢山の笑顔を届けられるように
職員一同頑張っていきます。
よろしくお願いいたします。
霧島青寿園