霧島青寿園ブログ

  • HOME
  • 霧島青寿園ブログ

?敬老祝賀会?①

2023/10/24

 

 

秋が深まり木々が紅葉する時期を迎えましたが、

皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか??

霧島青寿園では、先日敬老祝賀会を開催させて頂きました✨

 

本日は、その時のご様子をお届けしたいと思います‼

 

 

食堂内に飾り付けられた花提灯を見られた後、皆様「すごいね!」

「綺麗だねぇ~」と笑顔で話される姿が見受けられました?

 

      <<今年度の制作カレンダー>>

 

 

 

今年度のカレンダー制作の出来上がりも月ごとにクオリティを増し

素晴らしい出来映えとなっております?

 

 

廊下には、折り紙で制作された動物園や植物園が展示されていて

拝見された後、皆様より「上手だね」とお褒めの言葉を頂きました✨

 

表彰授与式では、88歳(米寿)、95歳(珍寿)になられた方を

お祝いして、手渡された表彰状を見て嬉しそうな表情が見られ

涙を流される姿も見受けられました?

 

 

 

(*)88歳:米寿:「米」の字を分解すると

「八十八」になることに由来する。

 

(*)95歳:珍寿:「珍」の字をそれぞれ分解すると

「一、十、一」「八三」になり足すと95になる事が由来。

 

 

 

私たちも、このような素晴らしい晴れの舞台に

立ち会えることが出来て、大変嬉しく思います?✨

 

表彰式の後は、職員による余興などの

ご様子をパート②にてご紹介させて頂きたいと思います!

 

ー 霧島青寿園 ー

 

?敬老祝賀会?②

2023/10/24

 

 

パート②では、職員による余興やおやつの時間の

様子をご紹介させて頂きたいと思います✨

 

~ 職員による余興 ~

 

 

ドリフのコントをモチーフにした余興を行い

果物をタイミングよく上に投げた後、串に刺すと

いう凄技を見て皆様、笑顔と歓声と手拍子で会場を

盛り上げて下さりました!

入所者様にも参加して頂き、応援の声援を

受けながら一生懸命取り組まれておられました?

 

 

 

食堂内に展示された「寿」の文字は、入所者様にもお手伝いを

頂きながら制作した物です?✨完成度の高さに驚きです?

 

閉会の挨拶の後は、皆様と集合写真を撮らせて頂いた後

個人撮影もさせて頂きました❢

 

 

 

 

 

 

皆様にも楽しい雰囲気を感じて頂きながら

行事に参加して頂くことで良い気分転換に

なられたのではないかと思います✨

 

今後も皆様のご様子をお届けしていけるように

尽力して参りたいと思います。

だんだんと朝晩が冷え込んできましたので、風邪など

召されませぬようにご自愛くださいませ。

 

ー 霧島青寿園 ー

 

 

??敬老祝賀会準備??

2023/09/23

 

 

朝夕の風に秋の深まりを感じる季節となりました。

御家族の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか??

本日は、近日開催予定の敬老祝賀会にて使用する

フラワーペーパー作りを皆様にお手伝いをして頂いたので

そのご様子を紹介いたします✨

 

 

ーー フラワーペーパー作成のご様子 ーー

 

 

 

 

 

皆様、一生懸命取り組まれていて職員との会話にて

「なつかしい、、、」「昔からこういうのが好きなのよねえ」

という声が聞かれ、笑顔も見られていました✨

皆様のご協力でピンクや紫、緑などの色鮮やかなフラワーペーパーが

あっという間に完成いたしました?✨

 

次回の投稿では、敬老祝賀会のご様子をお届けしたいと思いますので

楽しみにお待ちください?

 

まだしばらく残暑が続くようですが、体調など崩されませぬよう

ご自愛くださいませ?

 

 

ー 霧島青寿園 ー

 

 

 

 

夏の夜空?打ち上げ花火?

2023/09/14

花火を見上げる ぴょこ のイラスト

9月になってもまだ残暑が続いておりますが

ご家族の皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか?

先月、当事業所の方でも夏祭りを開催しブログにて

ご紹介させていただきました❢

 

今回は、9月2日にみやまコンセールにて開催されていた

「まっぞん秋festa」で打ち上げ花火がありましたので

その時のご様子を紹介させて頂きたいと思います。(o^―^o)ニコ

21時から、大きな音と共に小さな花火から

徐々に大きな花火になるにつれて

「おぉー」と歓声や拍手が上がりました。

 

 

毎年この時期に打ち上げ花火が上がりますが、変わらず皆様と

打ち上げ花火を鑑賞できる事、喜ばしく思います?

久しぶりに打ち上げ花火を堪能され、笑顔も多く見られていました✨

 

 

 

最後には、大きな大きな花火が上がり入所者様も

職員も思わず大きな歓声をあげるほど、素晴らしい花火が

打ち上げられました?

 

 

夏の風物詩を鑑賞され、皆様にとっても良い気分転換に

なられたかと思います?

年間行事への参加や、その時、季節ならではの

食べ物を召し上がって頂いて、皆様の思い出の

一つになれば良いなと切に願います?

 

今後も、お便りやブログにて日常のご様子を皆様に

お届けしていけるように尽力して参ります!

 

夏の疲れが出やすい時節、体調など崩されませぬよう

ご自愛くださいませ。

 

ー 霧島青寿園 ー

 

 

✨夏祭り①✨

2023/08/21

 

お祭りのイラスト「うちわを持ったはっぴの女の子」お祭りのイラスト「うちわを持つはっぴの男の子」

 

厳しい暑さが続くこの頃ですが

皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか?

 

霧島青寿園では8月9日(水)に

【夏祭り】を開催致しました‼

 

今年度の夏祭りは

★スイカ割り ★輪投げ ★射的

屋台は★たこ焼き ★かき氷

★綿菓子 ★一口バナナチョコ

などを御用意して、皆様に楽しんで頂きました?

 

 

~~ スイカ割りのご様子 ~~

 

 

 

 

皆様、他入所者様や職員の声援を受けながら

一生懸命スイカを割ろうと棒を振り上げる姿に

会場も盛り上がり、たくさんの笑顔に

溢れたスイカ割りとなりました?

 

しかし、スイカは硬く、何度も叩くことでようやく

割ることが出来ました?

 

参加された入所者様からは「難しかったよ」

「大きなスイカだったね」と声が聴かれ

悔しそうなご様子も見受けられました。

 

 

~~  射的のご様子 ~~

 

 

 

 

 

 

倒されたコップの中には、ラムネやうまい棒の

お菓子が入っており、皆様しっかり狙いを定めて

上手に倒していらっしゃいました✨

 

 

~~  輪投げのご様子  ~~

 

 

 

 

 

 

 

輪投げは、日常のレクリエーション時間に

練習されていた事で、日頃の成果が見られ

上手に投げていらっしゃいました?

 

 

~ 後半のブログ内容はパート②をご覧くださいませ ~

 

 

ー 霧島青寿園 ー