2021/09/19
「コロナを吹っ飛ばせ!」を合言葉に今年も盛大とはいきませんが、職員一丸となり【味覚】【視覚】【聴覚】で楽しんでいただける敬老祝賀会になりましたので、ゆっくりご覧ください。
先ずは、【手形アート】です。



入所者様のご協力のもと、お一人お一人から手形を取らせていただき十五夜を愛でるウサギを作らせて頂きました。
続きまして、霧島青寿園での年間行事の様子です。





霧島青寿園では季節ごとにイベントを組み皆様に楽しんでいただけるよう職員一同頑張っております。
次は、入所者様と職員の作品を一部ではありますが、ご紹介いたします。





皆様【アンブレラアート】って聞いたことがありますでしょうか?
職員による【視覚】で楽しむアンブレラアートをお楽しみください。





如何でしょうか?
ある入所者様より嬉しいお言葉を頂きましたのでご紹介いたします。
『こんなにきれいな傘どこに売っているの?』
『素敵な飾りをありがとうね』
このようなお言葉を頂けたことに、私たち職員一同嬉しく心が温かくなりました。
次は昼食のご紹介をしたいと思います。
【味覚】【視覚】【嗅覚】により特別な日を演出して下さった厨房の皆様ありがとうございました。
後ほど出てくるおやつの写真も厨房の皆様のご尽力です。







『私ばかり食べたら罰が当たる、ここにきて一緒にお食べ』
と言って下さる方に心をつかまれました。
いよいよ敬老会の始まりです。
お楽しみください。

霧島青寿園施設長よりお祝いのお言葉を頂戴致しました。
そのほかにも沢山の祝電を頂きましたが、この場でのご紹介は控えさせて頂きます事ご了承下さい。

ここからは、お一人お一人へ記念品の贈呈をさせて頂きました。





驚いた顔の方や、満面の笑みで喜んでくださる方様々ではありますが、皆様良い顔をされておられました。
続きましては、霧島青寿園きっての美人職員?によるハンドベルの演奏です♥
音色がお聞きになりたい方は下記をクリックしてください。
IMG_E1648[1]
では皆様お待ちかねのおやつの時間です!

色とりどりの綺麗なお菓子に何人の職員が生唾を飲んだことでしょう・・・・・。

皆様大満足のご様子に、職員も自然に笑みがこぼれます。




これにて 令和3年霧島青寿園 敬老祝賀会の様子でした。